大島町優良特産品 商品更新完了 2023.07.07 BLOG 大島町の特産品は、地場産業の椿油、椿関連商品、くさや、塩などなどがあります。 わが社の商品がずいぶん前から更新してなく、古臭い昔のままだったので、今回新商品に変更して頂きました。申請完了しましたのでご報告いたします。 定番の「伊豆大島の生ツバキ油」、「ハンドクリーム」に、リニューアルした「手作り石けん」を加えま... 詳しくはこちら
父の日ギフト 2023.06.14 BLOG 6月18日は「父の日」です。さりげない贈り物を用意しました。 プレミアムツバキ極椿とカメリアネイルパックの組み合わせ! ラベンダーの香りを加えた極椿は、男性にも人気です。ポンプ式なので使いやすいです。カメリアネイルパックは、男性がバックやポケットに入る大きさです。浸透が良く保湿に優れたクリームです。 カメリア... 詳しくはこちら
お客様の嬉しい声 2023.05.22 BLOG 先日、嬉しいお電話を頂きました。MHSオイルをお使いのお客様で、いつもお求め頂いている店舗に在庫がなく、別のお店を教えてください。との内容でした。とっても気に入ってくださっており、とても嬉しかったです。お聞きしたところ、お髪、お肌に毎日のお使いで約1ヶ月半で使い切るそうです。大体私と同じです。。。このお話を早くスタッフ... 詳しくはこちら
母の日のプレゼントギフト作ってみました 2023.05.08 BLOG 5月の第2週の日曜日は「母の日」です。日頃の感謝を込めて、またはさりげないプレゼント用のセットを作ってみました。楽天市場で3種類用意しました。 A 伊豆大島の生ツバキ油ロールオン、ハンドチューブ、手作り石けん B 手作りミストゼラニウムの香り、ハンドチューブ、手作り石けん C ハンドチューブ、手作り石けん ... 詳しくはこちら
手作りミストの季節がやってきました! 2023.04.26 BLOG 手作りミストミストの季節がやってきました! リフレッシュにはグリーンユーカリペパーミント、リラックスしたいときはパープルラベンダー、落ち着きたいときはピンクゼラニウム、元気になりたいときはイエローグレープフルーツを… お好みの香りで癒されてくださいね! ボトルに水を半分入れ、アロマ入りオイル10~お好みで加え、良... 詳しくはこちら
「伊豆大島の生ツバキ油」シリーズ 2023.04.20 BLOG 「伊豆大島の生ツバキ油」を東京都大島町推奨品登録を変更しました。 伊豆大島の種だけで絞った椿油を使った商品です。 ・伊豆大島の生ツバキ油45ml ・伊豆大島の生ツバキ油ロールオン10㎖ ・伊豆大島の生ツバキ油10㎖ ・伊豆大島の生ツバキ油ハンドクリーム ・伊豆大島の生ツバキ油ハンドクリームチューブ ・... 詳しくはこちら
椿プラザ「椿園」 2023.02.19 BLOG 今朝、椿園をのぞいてみました。今年はとても美しい! 温室に入ると正面に「金華茶」のつぼみがすずなりです。満開はもうすぐです。 白の縁取りの椿も満開で見事な美しさです。 浙江紅花椿も咲き出しました。ヤブ椿より一回り大きい花です。 温室の脇に「孔雀椿」があります。花も葉も下に向いている椿で、花はあまりひらきません。... 詳しくはこちら
大島公園「椿プラザ」周辺 2023.02.10 BLOG 椿まつりが始まり多くのお客様とお話をすることができました。 館山からのお客様、名古屋のお客様、神奈川のお客様…と全国(今はまだ近郊の方がおおいですが)からいらして頂いています。 大島桜も咲き出しました。これから楽しみです。 大島の泉津地区 「椿プラザ」周辺の椿トンネル、切通し、桜(大島桜ではないです)を添付します... 詳しくはこちら
椿まつり 始まりました! 2023.02.06 BLOG 1月29日から、3年ぶりに「椿まつり」が大島公園内椿プラザ、にて開催されました。 テントでの販売のための準備もバタバタとしているうち、オープニングを迎え、やっと落ち着きペースが出来てきました。 商品は、「伊豆大島の生ツバキ油」「ハンドクリーム」を中心に、ディスプレイしてみました。今回はハンドチューブのデザイン変更を... 詳しくはこちら
組合まつり出展 2023.01.18 BLOG 「組合まつり」1日めが本日10じにおこなわれた。 明日2日目は10時から17時。是非いらしてください。 七島信用組合さんのブースは、アンケートに答えるとクジが引け、当たると各島のお土産品があり、なかなか人が多いです。 ... 詳しくはこちら